早稲田大学大学院卒業/元プロボクサー/帰国子女でTOEIC945
・48万円の投資詐欺に遭ったことをきっかけにトレードを開始
・トレードスタイルはスイング(100から300pips狙い)
・ファンダ5割、テクニカル5割/FXを始めて2年で、スイングの勝率9割を達成
テクニカル分析はもちろん、ファンダメンタルズ分析や資金管理といった敬遠されがちなテーマも、初心者にわかりやすく配信している。トレード手法だけでなく、FXトレードの思考法を女性やアニメに例えて話すところが人気。初心者から上級者まで幅広い世代に支持される筋肉トレーダー。
外為どっとコム(外貨ネクストネオ)の評判やデメリットは?気になる点を徹底解説!
FX会社
スプレッド(ドル円) | 手数料 | 取引単位 |
---|---|---|
- | 無料 | 1千 通貨 (※2) |
通貨ペア数 | サポート体制 | キャンペーン |
30 通貨 | 平日 24 時間 (※4) | 最大 30.5万 円 (※5) |
※2022年5月2日時点
※2 ロシアルーブル/円は1万通貨
※4 午後11時~午前7時(夏時間の土曜日は午前6時)までは、ユーザーID(口座番号)忘れ、パスワード忘れ、アカウントロックの解除などアカウント関連のお問い合わせのみ受け付け FX取引 外貨ネクストネオ
※5 口座開設月から翌々月末まで(2022年2月1日(火)午前7時00分より開始)
※A 本広告は『外貨ネクストネオ』における1,000Lot以下のスプレッドを表示するものです。国内外の休日や平日早朝など市場の流動性が低い時間帯、主要経済指標の発表前後、ならびに天災地変または金融・経済関連の重大事件など予期せぬ突発的事象の発生時には、一時的にスプレッドを広告表示値よりも拡大する場合があります。外為どっとコムのスプレッド表記は、提示率(全取引時間中に占める広告表示値以下のスプレッド提示時間の割合)を基に算出しております。本広告では、1pip=0.0001(米ドル、スイスフラン、豪ドル、英ポンド、カナダドル、NZドル)、1pip=0.001(トルコリラ)として表現しております。提示スプレッドにつきましては、外為どっとコムの都合により予告なく変更または中止する場合があります。なお、大口スプレッドおよびダイレクトカバーは本広告の対象外です(詳細はこちら)。外為どっとコム広告表示値スプレッドの提示実績は、こちら (PDF)をご参照願います。
【ご注意ください】2022年4月19日~同4月22日における、『外貨ネクストネオ』の取扱通貨ペアのうち「米ドル/円」の広告表示スプレッド「0.2銭」以下の提示率が基準値を下回ったため、2022年4月25日(月)より当該通貨ペアのスプレッド広告を一時中止いたします。
【ご注意ください】本年(2022年)4~5月の大型連休期間においては例年以上にインターバンク市場の著しい流動性低下が予想され、これに伴う相場急変発生の可能性も指摘されております。こうした状況下では成行・マーケット注文でのスリッページ発生頻度上昇やスリッページ幅拡大など一部サービスレベル低下を招く懸念があるため、2022年4月29日(金)~同5月6日(金)の各営業日に限り、対象25通貨ペアを含む全通貨ペアにおける原則固定スプレッド(広告表示値)の提示、およびスプレッド縮小キャンペーンを一時休止いたします。
当サイトから口座開設&10Lot(1万通貨 ※ )FX取引 外貨ネクストネオ 取引⇒ 3,000円
『外貨ネクストネオ』にて1万通貨 ※ 以上の新規注文の取引を1回⇒ 2,000円
さらに新規取引数量に応じて⇒最大 300,000円
キャッシュバック合計最大305,000円
※ ロシアルーブル/円に限り、上記適用条件の10倍の新規取引数量が必要です。(10,000通貨=ロシアルーブル/円:1Lot、その他通貨ペア:10Lot)
外為どっとコムは業界を代表する大手FX会社です。FX業界の老舗であり、老舗ならではの高い信頼性やしっかりとした財務基盤と、何と言っても情報コンテンツの充実度が高いことで知られています。
外為どっとコムは「外貨ネクストネオ」というFX取引サービスを提供しています。本記事では「外貨ネクストネオ」の特徴やメリット、デメリットなどについて詳しく解説します。
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の特徴
少額から取引できる
FX会社は各社ごとに(最小)取引単位というものを設定しています。取引単位とは「最小でこの数量から取引ができる」という単位のことです。
取引単位が10,000通貨となっているFX会社もありますが、外為どっとコムの取引単位は1,000通貨 (※) となっているため、取引単位が10,000通貨の場合と比べると 少ない資金から取引を始めることが可能 です。
※ロシアルーブル/円の取引単位は10,000通貨
取引ツールは使いやすくて機能充実!
- スピーディーに取引できるインストール型のリッチアプリ版
- いつでもどこでも取引可能なスマホアプリ版
- いつものPC以外からでも利用できるWebブラウザ版
- iPadユーザーに嬉しいiPad版
インストール型の「リッチアプリ版」は、1クリックでスピーディーな発注が可能な「スピード注文2」やチャート上で新規/決済注文・注文変更・取消ができる機能など、便利な機能が満載となっています。
2021年10月に新しくリリースされたiOS/Android対応の新スマートフォン版アプリは22種類のテクニカル、12種類のライン描画機能を搭載した高機能なツールとなっています。経済指標発表前や指定レートに到達した際などにプッシュ通知でお知らせする機能もあり、いつでもどこでもチャンスを逃さず取引することが可能です。
また、外為どっとコムではユーザーからの要望を受けて随時 取引ツールのアップデート を行っています。
「ぴたんこテクニカル」で初心者でも簡単に相場を予測
外為どっとコムでは高機能な取引ツールに加え、取引をサポートするツール「ぴたんこテクニカル」も無料で利用できます。
ぴたんこテクニカルは初心者でもマーケットの方向性を直感的に予測できるテクニカルツールで、「お天気シグナル」と「みらい予測チャート」という2つの機能があります。
ぴたんこテクニカルの1つ目の機能である「お天気シグナル」では、 指定した通貨ペアに対して複数のテクニカル分析を行い、結果をわかりやすい「お天気マーク」で一覧表示 してくれます。
さらに、ぴたんこテクニカルのもう1つの機能「みらい予測チャート」では、 過去の膨大なチャートのデータから「現在のチャートと類似した形」を見つけ出して、今後チャートがどのように動くかを自動で予測 してくれます。
コメント