もっと追加するには、有料サービス「株探プレミアム」の登録が必要です。
初めてご登録の方には「30日間の無料体験」実施中!
※無料体験終了後は、毎月の利用料金が発生します。
※過去に「30日間の無料体験」をご利用になった方には無料体験は適用されません。
仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット 4+
■ 取り扱い暗号資産数は国内最大級
・ビットコイン(BTC/Bitcoin)
・イーサリアム(ETH/Ethereum)
・イーサリアムクラシック(ETC/Ethereum classic)
・リスク(LSK/Lisk)
・リップル(XRP/Ripple)
・ネム(XEM/Nem)
・ライトコイン(LTC/Litecoin)
・ビットコインキャッシュ(BCH/Bitcoin cash)
・モナコイン(MONA/Monacoin)
・ステラルーメン(XLM/Stellar Lumens)
・クアンタム(QTUM/Qtum)
・ベーシックアテンショントークン (BAT/Basic Attention Token)
・アイオーエスティー (IOST/IOST)
・エンジンコイン (ENJ/Enjin Coin)
・オーエムジー (OMG/OMG)
・パレットトークン(PLT/Palette Token)NEW!
■ このアプリでできること一覧
* チャート上でビットコインやリップル、ネム、その他の暗号資産の価格推移を確認することができます。
* ビットコインやリップル、ネム、その他の暗号資産を売り買いできます。
* 現在保有の資産額や推移を確認できます。
* 日本円の入出金ができます(入金は銀行振込、コンビニ入金、クイック(Pay-easy)入金の方法を選べます。出金はご指定の銀行口座に出金できます)。
* QRコードを使って簡単にビットコイン送金・受取を行うことができます。
* 全取引履歴を確認できます。
* Coincheckからのお知らせを確認できます。
* ウィジェット機能を使えば、アプリを開かなくても素早くレートをチェックできます。
* 電気代の支払いでビットコインがもらえるCoincheckでんきのお申し込みができます。
* ガス代の支払いでビットコインがもらえるCoincheckガスのお申し込みができます。
* 毎月定額積立で簡単に資産運用が行えるCoinceheckつみたてのお申し込みができます。
* 振替機能を使って、貸暗号資産サービスを利用できます。
商号:コインチェック株式会社
暗号資産交換業の登録番号:関東財務局長第00014号
加入協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会
一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会
一般社団法人日本ブロックチェーン協会
【暗号資産・暗号資産のお取引に関する重要事項】
・暗号資産は本邦通貨又は外国通貨と異なります。
・秘密鍵を失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われます。
・暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
・暗号資産の価格は変動するため、損失が生じる場合があります。
・暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。
・お取引の際は、取引内容を十分に理解し、自己の責任をもって行ってください。
その他の重要事項及び取引内容等につきましては、「Coincheck 暗号資産取引説明書」「Coincheck 利用規約」「Coincheck つみたて取引説明書」「Coincheckつみたて利用規約」等の交付書面をご確認ください。
仮想 通貨
ACCOUNT 口座開設
口座開設申込み
完了通知の受取
お取引開始
SERVICE サービス
MARKET 暗号資産チャート・相場
ビットコイン/円
ビットコイン
キャッシュ/円
イーサリアム/円
ライトコイン/円
リップル/円
ベーシックアテンショントークン/円
ジャスミー/円
ポルカドット/円
チェーンリンク/円
ディープコイン/円
アイオーエスティー/円
TOOL 取引ツール
暗号資産を利用する際は、金融庁・財務局に暗号資産交換業者の登録を受けていない事業者でないか、無登録業者として警告された事業者でないか、必ず事前に確認しましょう。
SNS、出会い系サイトやマッチングアプリ等で「絶対もうかる」、「国際的な交際や結婚」等を持ち掛けられて暗号資産を送金した結果、返金・出金されない、音信不通などの詐欺やトラブルが多々存在するため、安易な送金を絶対に行わないでください。
また、企業を装った偽のアカウントからの当選通知等による誘導で、ログイン情報(メールアドレスやパスワード等)を第三者に渡さないようご注意ください。
ご自身でウォレットを管理している場合、秘密鍵やリカバリーフレーズなどを偽のサイトに入力しないよう、サイトのURLが正しいものであるか、改めてご確認ください。
- 2022.05.仮想 通貨 17 お知らせ 仮想 通貨 LTC大型アップグレードに向けた対応のお知らせ
- 2022.05.16 お知らせ 暗号資産入出金メンテナンスのお知らせ
- 2022.05.16 お知らせ 入金サービスに関する定期メンテナンスのお知らせ
MARKET VIEW
- 2022.05.27 BITPoint Weekly Market View(May. 27 . 2022)
- 2022.05.20 BITPoint Weekly Market View(May. 20 . 2022)
- 2022.05.13 BITPoint Weekly Market View(May. 13 . 2022)
【暗号資産取引に関するリスク説明】
暗号資産に関する留意事項
-
仮想 通貨
- 当社が取り扱う暗号資産は、当社自身が資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。
- 金融庁・財務局が、これらの暗号資産の価値を保証したり、推奨するものではありません。
- 暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。利用する際は登録を受けた事業者か金融庁・財務局のホームページで確認してください。
暗号資産交換業者登録一覧 - 暗号資産は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。
- 暗号資産の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。
《暗号資産を利用する際の一般的な注意点》
- 暗号資産は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
- 暗号資産は、価格が変動することがあります。暗号資産の価格が急落したり、突然無価値になってしまうなど、損をする可能性があります。
- 暗号資産は移転記録の仕組みの破綻等により、その価値が失われる場合があります。
- 秘密鍵やパスワードを失った場合、保有する暗号資産を利用することができず、その価値が失われる可能性があります。
- 当社が倒産した場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができない可能性があります。
- 暗号資産は対価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使⽤することができます。
- 当社の提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)があり、その差額がお客様の取引コストとなります。
- 暗号資産の取引を行う場合、事業者から説明を受け、取引内容をよく理解し、ご自身の判断で行ってください。
- 暗号資産や詐欺的なコインに関する相談が増えています。暗号資産を利用したり、暗号資産交換業の導入に便乗したりする詐欺や悪質商法に御注意ください。
詳しくはこちらを御覧ください。
その他の重要事項及び取引内容、手数料等につきましては、「取引約款」「暗号資産現物取引に関する説明書」をご確認ください。
お問い合わせ・よくあるご質問はこちら
株式会社ビットポイントジャパン 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-9 暗号資産交換業者 関東財務局長 第00009号 仮想 通貨 加入協会: 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 公益社団法人 日本監査役協会
コメント